2015年6月29日月曜日

水族館&動物園

 
 



2015年6月27日土曜日

よつばたけが…。


雨が続き、ここのところ、よつばたけにいけず、
手入れしてなくって、放置となってました。

枯れたかも・・・。

スタッフも子供もはたけ大丈夫かなあと
気にしていて、不安げに、
見に行きました!

子ども達とはたけについて
びっくり!
なんと


巨大な茄子!
プチトマト
枯れたはずのキュウリが・・・!


初収穫です!
野菜!採ったど


採ってきた野菜を
子供に切ってもらい、
浅漬けにしていただきました!


 旨い、うますぎる。



はたけに行って
自分たちで収穫して
調理して
食べてみる!

みんなパクパク
おいしそうに食べてました。

おやつの
あとはみんなで
紙芝居もたのしみました。








2015年6月25日木曜日

駄菓子屋だ!

よつばのいえから歩いてすぐの
いつもの駄菓子屋さんへ。


本日 駄菓子屋さん 
デビューが2名!

出かける前に子ども達に前説し、
100円を一人一人に直接手渡しするのが
恒例となってきました。
駄菓子屋デビューの2人にも
わかってもらえるように、
いつもより丁寧に説明した上で、出発!


100円で買物するのに結構考えてます!
上手に買物できて、良かったね!

戻ってからみんなで仲良く食べました。

【みんなで】駄菓子屋さんに行って買物してかえってくる。
この行動の中に、色々な支援目標が含まれてます。

2015年6月24日水曜日

室内遊びもアクティブに!


いつものおなじみメンバーに加わり、
見学のお子様が来所されました。
いつでもお越しください。
16:00頃
一番盛り上がってる時間帯です!
最初はちょっと
おっかなびっくりな感じでしたが、
すぐに打ち解けることができ、
みんなと一緒に楽しくゲームにも
参加できました。

「まだかえりたくなーい」
スタッフにとっては最高の褒め言葉。
早く、よつばにこれるといいね。
ゲームの後は休憩がてら、紙芝居。
前回は盛り上がりに欠ける
印象は否めないよね
と反省。
今回は前説から場のセッティングを
工夫して、みんな集中して
お話を聞くことができました!
おお。
2回目で成功するとは。
紙芝居、人気になる予感。

2015年6月22日月曜日

梅雨の谷間


 

 

2015年6月19日金曜日

雨にも負けず

雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている

 
 
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
 
 
 野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい

 
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい
 
 
こーいう精神で毎日
お仕事をこなしていくものに
わたしはなりたい

紙芝居初挑戦

画像が。
鮮明ではないのですが。
本日は雨対策の取り組みとして
 
「紙芝居」
 
を実施しました。
 
子どもたちを
引きつけることができる
 
「演出力が必要だ」
 
感じました。
まだまだ、
スタッフ側の改善の余地があります。
 
子どもたちが
「紙芝居やって!」と
いってくれるレベルまで
頑張ります!
 

2015年6月17日水曜日

梅雨っぽい。


予定表では。本日は「外に行ってあそぼう」
前日夜の打ち合わせで、明日は雨予報。

う〜ん。

悩ましい。

当日、どんより湿度タップリの曇り。

うーーん。
さあ、どうするねん!


職員一同相談の上出した結論。

天候が読めない。
外より、中ですごそう。
でも、子ども達が、外に行けなくて残念!
って思うんじゃなくて、
室内になって良かった!
って、家にかえれるように。


あっという間に、時が過ぎる日にしよう。

結果、職員汗だくです。

まだまだ、職員のポテンシャルが開発途上です。

子どもたちがるからこそ、
私たちも成長して行けます。

見学、体験、ふらっと訪問

大歓迎です。

気軽に、のぞきに来てください。








2015年6月12日金曜日

よつばたけ

本日は和光南特別支援学校は2度の延期の末、なんとか運動会が開かれました。いつもよつばのいえで見ている子どもたちが、運動会の場ではすごく頼もしく見えて、デイでのすごし方や子どもたちへの対応方法など、アプローチ方法を考える、良い機会となりました。
さすがに運動会組は疲労感が強く、
無理せず、子どもペースですごしつつ、他の学校の通常授業組はスケジュール通り、はたけへ。

はたけの作物に勢いがない…。
肥料不足?