2015年4月14日火曜日

雨が多い

今日も雨・・・。
おとなりのコモディ―イイダで
段ボールを仕入れてきました。




 
高学年は段ボールハウス
作成に集中
そして
低学年が侵入
 

近所を一周


本日は朝から雨でしたが、
午後から何とか雨がやみました。
近所の神社の裏が探検スポットです。
枝垂れ桜が満開
滑り台も楽しんで。
笑顔も満開です。





砂遊びやら

先週の活動がたまってしまいました。
子どもたち、砂場で大はしゃぎ。

職員のお手伝いがしたい、
とお皿洗い、頑張ってくれる子も。

2015年4月9日木曜日

本日は近くの公園で

画像は納得ゆく加工ができてから。

新学年が始まり、学校へのお迎えがスタートしました。
肌寒いながら良い天気で良かったです。

本日からお友達が、一名増えましたが、よつばのいえのキャパにはまだ余裕があります!

今日は二班に分かれて、室内組と公園組で別行動です。

室内組
勉強に集中して、納得できるまで、頑張ってます。

公園組

歩いて近所の公園へ


アッと言う間に過ぎた1日でした。





2015年4月8日水曜日

試行錯誤で日々改善

昨日、知人にこのブログを見てもらっての感想。せっかくの子どもの顔が、「モザイク処理」って心に引っかかるよって…。

そうなんだ。スピード重視しつつ、オレの処理能力で最速ってことで、このモザイクなんだけど。良い知恵ある?

ってな、会話がありまして。

知人から頂いたお知恵を反映させるべく、鋭意努力中です。

それにしても、4月8日に「雪」って記録的ですね。






2015年4月7日火曜日

あいにくの雨

今日は男の子だけの日ですが、
あいにくの一日雨模様。
トランプとか
野球?
とかやって

ポテトチップス大人気です。
今度はジャガイモをスライスして
ほんとにフライして
作ってみたいですね。

草むしり



午前中にみんな集中して、
勉強をこなしました。
今日はみんなで一時間ほど
机に向かってましたね。
お昼ごはんのあと、
よつばたけにて
みんな草むしり一生懸命やってます。
早くほんとの畑に
仕上げなければ・・・。
 
 
ひと仕事終えたあとの
自由あそびは最高です!




 
さぁ。
だんだんと子どもたちも
増えてきたので、
室内プログラムも
強化して行きます!