本日は公園にいこうのひだったので^_^
公園にあそびにいきました(^^)
すべりだい
ブランコ
砂場遊び
おいかけっこ(^_^)
クローバーやタンポポ🍀🏵をみつけたおともだちも(^^)
ブランコは大人気でしっかり順番こで仲良く遊ぶことができていました(^^)
かえってきてからはみんなでカルタをしたり(^_^)ぬりえをするおともだちもいました(^^)
埼玉県朝霞市栄町にて、障がい児をサポートする放課後等デイサービスです。朝霞市、和光市、新座市、志木市、にお住まいの小学生から高校生までがご利用できます。ご相談は営業時間、気にせず 048-423-9325 までご連絡ください。
2018年5月30日水曜日
ストレッチ、たいそうのひ
本日はストレッチ、たいそう🤸♂️をしようのひだったので^_^
ストレッチやトレーニング体操、
リズム体操をしました(^^)
職員のマネをして^_^しっかりとトレーニングできました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
本日はあめでしたが室内でもしっかりと体をうごかしてたのしくすごすことができました^_^
リズム体操では
みんながだいすきな
おどるんようび
げんきげんきまーち
らーめんたいそうを躍りました^_^
ストレッチやトレーニング体操、
リズム体操をしました(^^)
職員のマネをして^_^しっかりとトレーニングできました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
本日はあめでしたが室内でもしっかりと体をうごかしてたのしくすごすことができました^_^
リズム体操では
みんながだいすきな
おどるんようび
げんきげんきまーち
らーめんたいそうを躍りました^_^
2018年5月29日火曜日
コーラとラムネの科学実験!
本日はコーラとラムネ、メントスをつかって科学実験をしました(^^)
子どもたちにコーラとラムネを入れるとどおなるんだろお?と質問すると(ᵔᴥᵔ)
甘くなる!や変わらないなどいろんな意見がありました(^^)
実験をしてみるとビックリ!!!
コーラがしゅわーと!!
500mlのペットボトルで半分くらいなくなってしまいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
子どもたちもわぁ!と驚いてるいい表情が沢山みられました(*≧∀≦*)
そのあとラムネをいれてしゅわーとなっとなったコーラを飲んでみると(ᵔᴥᵔ)たんさんがほとんどぬけてあまーいジュースになっていました(^^)♫
帰りの会の感想発表ではコーラとラムネの科学実験たのしかった〜♫(*≧∀≦*)と発表してくれたので大成功でした(ᵔᴥᵔ)
子どもたちにコーラとラムネを入れるとどおなるんだろお?と質問すると(ᵔᴥᵔ)
甘くなる!や変わらないなどいろんな意見がありました(^^)
実験をしてみるとビックリ!!!
コーラがしゅわーと!!
500mlのペットボトルで半分くらいなくなってしまいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
子どもたちもわぁ!と驚いてるいい表情が沢山みられました(*≧∀≦*)
そのあとラムネをいれてしゅわーとなっとなったコーラを飲んでみると(ᵔᴥᵔ)たんさんがほとんどぬけてあまーいジュースになっていました(^^)♫
帰りの会の感想発表ではコーラとラムネの科学実験たのしかった〜♫(*≧∀≦*)と発表してくれたので大成功でした(ᵔᴥᵔ)
2018年5月28日月曜日
サイゼリヤにいこう♫
本日は学校がお休みのおともだちは
おひるにサイゼリヤに行きました(ᵔᴥᵔ)
サイゼリヤにつくとドリンクバーのジュースやお水セットでついてくるスープをとりにいったりみんな上手にできました(^^)
自分たちの頼んだ料理が運ばれてくるととっても嬉しそうにパクパクと料理をたべていました(ᵔᴥᵔ)
おいしーねー!とってもうれしそうに(^^)いってくれました^_^
午後はゆっくりおはなしや紙芝居をきいたり公園にいってたのしくあそびました(ᵔᴥᵔ)
おひるにサイゼリヤに行きました(ᵔᴥᵔ)
サイゼリヤにつくとドリンクバーのジュースやお水セットでついてくるスープをとりにいったりみんな上手にできました(^^)
自分たちの頼んだ料理が運ばれてくるととっても嬉しそうにパクパクと料理をたべていました(ᵔᴥᵔ)
おいしーねー!とってもうれしそうに(^^)いってくれました^_^
午後はゆっくりおはなしや紙芝居をきいたり公園にいってたのしくあそびました(ᵔᴥᵔ)
サイゼリヤにいこう!公園にいこう!
おひるにサイゼリヤに行きました(ᵔᴥᵔ)
サイゼリヤにつくとドリンクバーのジュースやお水セットでついてくるスープをとりにいったりみんな上手にできました(^^)
自分たちの頼んだ料理が運ばれてくるととっても嬉しそうにパクパクと料理をたべていました(ᵔᴥᵔ)
おいしーねー!とってもうれしそうに(^^)いってくれました^_^
午後はゆっくりおはなしや紙芝居をきいたり公園にいってたのしくあそびました(ᵔᴥᵔ)
2018年5月27日日曜日
2018年5月25日金曜日
カラスのパンやさん!
今日のイベントは、お話し会でした!
お話しは、「カラスのパンやさん」です。
カラスのパンやさんのお話を聞いていると、いずみがもりのからすのパンやさんが、お腹を空かせたよつばのお友達のもとにパンを運んできて来てくれましたよ!!
長い物語りだったのですが、最後までしっかり聞くことができたので、カラスのパンやさんがきてくれたようです。
もし風車がちらちら回っているのが見えたら、またからすのパンやさんがよつばのいえにきてくれるかもしれないですね♬
お話しは、「カラスのパンやさん」です。
カラスのパンやさんのお話を聞いていると、いずみがもりのからすのパンやさんが、お腹を空かせたよつばのお友達のもとにパンを運んできて来てくれましたよ!!
長い物語りだったのですが、最後までしっかり聞くことができたので、カラスのパンやさんがきてくれたようです。
もし風車がちらちら回っているのが見えたら、またからすのパンやさんがよつばのいえにきてくれるかもしれないですね♬
2018年5月24日木曜日
ストレッチ★たいそうをしよう!
本日はストレッチ
たいそうをしました(ᵔᴥᵔ)♫
はじめにラジオ体操をしてから
ストレッチをしました!
きょうは2人組になり(ᵔᴥᵔ)背中をおしてもらったりして協力して🤝ストレッチをしました👭★
その後はおどるんようびやきのこたいそうを踊りましたよ〜(ᵔᴥᵔ)♫
たいそうをしました(ᵔᴥᵔ)♫
はじめにラジオ体操をしてから
ストレッチをしました!
きょうは2人組になり(ᵔᴥᵔ)背中をおしてもらったりして協力して🤝ストレッチをしました👭★
その後はおどるんようびやきのこたいそうを踊りましたよ〜(ᵔᴥᵔ)♫
2018年5月22日火曜日
形の認識 〜輪の中でとーまれ!!〜
今日のイベントは、形の認識〜輪の中でとーまれ!〜でした。
視覚と聴覚を頼りに形を認識し、素早く反応する訓練をゲーム感覚で行いました。
形は、丸、四角、三角、星型の四つです。
耳と目を研ぎ澄ましてよく集中して取り組んでいました!みなさんキリッとした表情で、掛け声の「次、な〜に?」を言い、素早く反応していました!
次回は、6月もしくは、7月に行います!お楽しみに〜✨✨
視覚と聴覚を頼りに形を認識し、素早く反応する訓練をゲーム感覚で行いました。
形は、丸、四角、三角、星型の四つです。
耳と目を研ぎ澄ましてよく集中して取り組んでいました!みなさんキリッとした表情で、掛け声の「次、な〜に?」を言い、素早く反応していました!
次回は、6月もしくは、7月に行います!お楽しみに〜✨✨
2018年5月21日月曜日
サーキットトレーニングをしよう♫
本日はサーキットトレーニングをしました(ᵔᴥᵔ)♫
うでたて→スクワット→ももあげ
グーパー→ひじひざをタッチする動き→スクワット
かたあしだちなどいろいろなトレーニングをしました!
職員のまねをしてみんながんばってくれました^_^♫
最後はみんなで体操を踊って🤸♂️
クールダウンをして(^^)
絵本や紙芝居をみました^_^♫
うでたて→スクワット→ももあげ
グーパー→ひじひざをタッチする動き→スクワット
かたあしだちなどいろいろなトレーニングをしました!
職員のまねをしてみんながんばってくれました^_^♫
最後はみんなで体操を踊って🤸♂️
クールダウンをして(^^)
絵本や紙芝居をみました^_^♫
2018年5月20日日曜日
荒川彩湖公園(カマキリ公園)
今日は、おでかけのイベントでした。
荒川彩湖公園に行ってきました!
大きな遊具、大きな湖、大きなグラウンド、公園の横を沿うように走る電車があり、とっても楽しい公園でした!
遊具で遊んだり、湖で水遊びをしたりたくさん遊びました。
荒川彩湖公園に行ってきました!
大きな遊具、大きな湖、大きなグラウンド、公園の横を沿うように走る電車があり、とっても楽しい公園でした!
遊具で遊んだり、湖で水遊びをしたりたくさん遊びました。
2018年5月19日土曜日
2018年5月17日木曜日
ジュースでゼリー作り!
今日のイベントは、ジュースでゼリー作りでした!
りんごジュース、カルピスジュース、オレンジジュースの3種類を作りました!
トッピングは、フルーツ缶詰です🎵
今日も日差しが強く暑い一日だったので、火照った身体には、ピッタリなおやつでした✨✨
りんごジュース、カルピスジュース、オレンジジュースの3種類を作りました!
トッピングは、フルーツ缶詰です🎵
今日も日差しが強く暑い一日だったので、火照った身体には、ピッタリなおやつでした✨✨
2018年5月16日水曜日
2018年5月15日火曜日
2018年5月14日月曜日
おはなし会(たべられたやまんば)
きょうはおはなし会の日でした!
きょうのおはなしは
「たべられたやまんば」
というおはなしでした^ - ^
きょうのおはなしでは、やまんばからのがれる為に1人3まいずつおふだを用意したのでこどもたちに紙芝居をみながら一緒に参加してもらいました^_^♫
最後にはよつばのいえにやまんばが登場して←見た目は鬼さんですが👹笑
こどもたちに追い払ってもらいました!
最後はやまんばはお豆になってしまいました!
お豆になってしまったとゆうおはなしなのでおやつは普通のお菓子の他に枝豆や豆スナックをよういしたのでみんなでお豆になったやまんばをパクリと食べました!p(^_^)q
きょうは午前中に職員が役になりきって
なんども紙芝居を読んで٩(^‿^)۶練習しましたがうまくいったのでしょうか!?笑
たくさんの笑顔がみれたので次回もたのしんでもらえるように職員一同頑張ります(^∇^)
きょうのおはなしは
「たべられたやまんば」
というおはなしでした^ - ^
きょうのおはなしでは、やまんばからのがれる為に1人3まいずつおふだを用意したのでこどもたちに紙芝居をみながら一緒に参加してもらいました^_^♫
最後にはよつばのいえにやまんばが登場して←見た目は鬼さんですが👹笑
こどもたちに追い払ってもらいました!
最後はやまんばはお豆になってしまいました!
お豆になってしまったとゆうおはなしなのでおやつは普通のお菓子の他に枝豆や豆スナックをよういしたのでみんなでお豆になったやまんばをパクリと食べました!p(^_^)q
きょうは午前中に職員が役になりきって
なんども紙芝居を読んで٩(^‿^)۶練習しましたがうまくいったのでしょうか!?笑
たくさんの笑顔がみれたので次回もたのしんでもらえるように職員一同頑張ります(^∇^)
2018年5月12日土曜日
公園で砂場遊びと母の日工作
今日のイベントは、公園でした。
砂場遊びをしましたよー!
手が汚れることに対して苦手意識があるお友だちもいたのですが、一回汚してみると、気持ちが吹っ切れたように泥だらけになって遊んでいました!
明日は、母の日ですね。
じつは、こいのぼり工作の裏で子どもたちと職員だけの秘密の工作が行われていました😆!
今年は、Tシャツヤーンを使ってブレスレットを作成しました!
感謝の気持ちを込めてひと編みずつ編み込み、最後は、ペンチとニッパーを使ってチャームを留めました。
ブレスレットに込められた子どもたちからのお母さんへの気持ちが届きますように✨🍀
砂場遊びをしましたよー!
手が汚れることに対して苦手意識があるお友だちもいたのですが、一回汚してみると、気持ちが吹っ切れたように泥だらけになって遊んでいました!
明日は、母の日ですね。
じつは、こいのぼり工作の裏で子どもたちと職員だけの秘密の工作が行われていました😆!
今年は、Tシャツヤーンを使ってブレスレットを作成しました!
感謝の気持ちを込めてひと編みずつ編み込み、最後は、ペンチとニッパーを使ってチャームを留めました。
ブレスレットに込められた子どもたちからのお母さんへの気持ちが届きますように✨🍀