今日のイベントは、公園でした。
公園に着くとたくさん雪が残っていたので、雪あそびをしました!!
みなさんとっても楽しそうでした!!
そして、今夜は、皆既月食がみられる日です。それも特別な月食なんですよ!
スーパーブルーブラッドムーンと呼ばれる月食です。是非子どもたちにも見てもらいたかったので、星空解説を急遽行いました。
特別なお月さまの話をきいて、スーパーブルーブラッドムーンという名前を一生懸命覚えようとしているお友だちが何人かいました♪
曇り空ですが、なんとか見られそうです!
みなさん夜空をみてますかーー?笑
まもなく月食が始まりますよ✨
明日のみんなの感想がたのしみです✨
埼玉県朝霞市栄町にて、障がい児をサポートする放課後等デイサービスです。朝霞市、和光市、新座市、志木市、にお住まいの小学生から高校生までがご利用できます。ご相談は営業時間、気にせず 048-423-9325 までご連絡ください。
2018年1月31日水曜日
2018年1月28日日曜日
土日の活動
土曜日は、ホットモットを買いにでかけました。1番人気は、やはりどらえもんプレートでした!!
お昼時の忙しない時間でしたが、自分の番がくると、店員さんに食べたいものを言葉や指差しでスムーズに注文することができました。
とても上手でした💮
日曜日は、朝霞市中央公民館でプラネタリウムの鑑賞をしました。今回は、スペースアドベンチャードリームというお話を見ました。30分の間に宇宙旅行をしてきたような気分を味わえました。
そして、とても耳寄りな情報をゲットしましたよ!!
今月の31日は、皆既月食が見られるチャンスの日だそうです!!
月が地球の影に全部入って皆既状態となり、赤銅色の満月が見られるのは、21時51分~23時8分ごろの約1時間20分だそうです。
是非暖かい格好をしていつもと違う赤い色の月を見上げて見てくださいね。
(参考引用資料:国立天文台 天文情報センター)
2018年1月23日火曜日
2018年1月21日日曜日
2018年1月20日土曜日
2018年1月19日金曜日
2018年1月14日日曜日
チームラボ アイランド!!共同で創造する「共創(きょうそう)」
今日のイベントは、チームラボアイランドに行こうでした!!
人間は本来、共同的で創造的です。
人間は、自由な他者と共に、身体を動かしながら身体でものを考えています。そして、人間は、他者と共に創造的な活動によって、この世界を創ってきたのです。 共創の体験こそが、今、人々にとって非常に大事なのではないかと考えています。
…ということで、チームラボで 共創の体験 をしてきました。施設内でいくつかのエリアがあるのですが、1番奥に位置する「お絵描きタウン」に子どもたちは、たくさん集まっていました。一人一人が好きなように創造した自動車、バイク、ヘリコプター、宇宙船、家、ビルなど様々なものが、巨大スクリーンに投影され、みんなで一つの街を作ります。
最初は、自分が描いたものにしか、興味がないのですが、慣れてくると視野が広がり、全体の街並みに目を向け、「ビルが足りないからビルを増やそう!」、「車が多いからヘリコプターを描こう!」といつのまにか自分だけのことではなく、街全体の調和を考えていました。
まさに 共創 とはそういうことか!と私を含め子どもたちもなんとなく理解した気がしました。
とても好評だったので、またイベントに入れて 共創 をより理解したいと思いました!
以上、チームラボアイランドでした!!
2018年1月9日火曜日
2018年1月6日土曜日
明けましておめでとうございます!
新年を迎え、また新たな気持ちでスタートしています!!ワクワクドキドキ💓なイベントを引っさげ、楽しく活動していきたいと思います。
また、皆さまにとって 第2の家 と思っていただけるように居心地の良いアットホームな雰囲気作りをこれからも大切にしていきたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
また、皆さまにとって 第2の家 と思っていただけるように居心地の良いアットホームな雰囲気作りをこれからも大切にしていきたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。