今日のイベントは、ゾンビハンドオムライス作りでした!
なかなかショッキングな昼食作りでしたが、とてもたのしく作ることができました🌟🌟
オムライスの中から突き出た指のようにみえるウインナーがパンチを効かせています。そして最後の決め手は血のように見えるケチャップですね。遊び心満載の逸品でした!!
埼玉県朝霞市栄町にて、障がい児をサポートする放課後等デイサービスです。朝霞市、和光市、新座市、志木市、にお住まいの小学生から高校生までがご利用できます。ご相談は営業時間、気にせず 048-423-9325 までご連絡ください。
2017年10月29日日曜日
2017年10月28日土曜日
おばけスウィートポテト作り!
今日は、おばけスウィートポテト作りの日でした!!!
スウィートポテト作りの材料は、
アイス+さつまいも=スウィートポテトです!
材料は、それだけ!?と驚くと思いますが砂糖、牛乳、バターの役割をスーパーカップアイス1つでできるのです!!
甘すぎないさつまいも本来の甘みを堪能しましたー!!
昨年もこの作り方でスウィートポテトを作りましたが、よつばのお友だちにうけがいいんですよ〜!
そして、今年はスウィートポテト作りだけで終わらず、チョコペンや星型・ハート型・真珠型のデコレーションシュガーを使って可愛いおばけのスウィートポテトに進化しました🌟🌟
可愛いくて美味しいおやつ作りでした!
スウィートポテト作りの材料は、
アイス+さつまいも=スウィートポテトです!
材料は、それだけ!?と驚くと思いますが砂糖、牛乳、バターの役割をスーパーカップアイス1つでできるのです!!
甘すぎないさつまいも本来の甘みを堪能しましたー!!
昨年もこの作り方でスウィートポテトを作りましたが、よつばのお友だちにうけがいいんですよ〜!
そして、今年はスウィートポテト作りだけで終わらず、チョコペンや星型・ハート型・真珠型のデコレーションシュガーを使って可愛いおばけのスウィートポテトに進化しました🌟🌟
可愛いくて美味しいおやつ作りでした!
2017年10月27日金曜日
ダンスコンテスト!!
今日は、ダンスコンテストでした!!
グループダンスと全員参加のダンスをしました。全員参加のダンスは、「今夜は、ハロウィンナイト・おばけのばけちゃま」の2つです。
チークやアイシャドウ、フェイスシールに衣装でおめかしをしたのでやる気も100倍です!!!
毎日のように踊っている大好きな体操を踊りましたが、観客の前で披露するとなると、なんだか胸がソワソワ…緊張するもんですね〜!!
大人もなんだか緊張しましたよー。笑
審査基準は、面白さ、オリジナリティー、踊りの熟達度、連帯感からの4項目から採点し、1位を争いました。
どのチームも本当に良い踊りをみせてくれたので、接戦でした!!惜しくも一位になれず悔し泣きをしたお友だちもいました。
その気持ちをばねにまた来年のダンスコンテストで良い成績を残しましょうね!
一位になった 第1グループの皆さん、おめでとうございます🎊🎉🎊
グループダンスと全員参加のダンスをしました。全員参加のダンスは、「今夜は、ハロウィンナイト・おばけのばけちゃま」の2つです。
チークやアイシャドウ、フェイスシールに衣装でおめかしをしたのでやる気も100倍です!!!
毎日のように踊っている大好きな体操を踊りましたが、観客の前で披露するとなると、なんだか胸がソワソワ…緊張するもんですね〜!!
大人もなんだか緊張しましたよー。笑
審査基準は、面白さ、オリジナリティー、踊りの熟達度、連帯感からの4項目から採点し、1位を争いました。
どのチームも本当に良い踊りをみせてくれたので、接戦でした!!惜しくも一位になれず悔し泣きをしたお友だちもいました。
その気持ちをばねにまた来年のダンスコンテストで良い成績を残しましょうね!
一位になった 第1グループの皆さん、おめでとうございます🎊🎉🎊
2017年10月26日木曜日
2017年10月25日水曜日
2017年10月22日日曜日
電車で 夢や に行こう!!
今日は、志木の丸井の中にある駄菓子屋さん、「夢や」まで公共機関を利用してお出かけをしました。
台風が接近中で天候に恵まれなかったため、デイから朝霞駅までの道のりは、急遽バスを利用しました。思いがけないバスの利用に、子どもたちは、嬉しそうでした。
そして2駅先の志木駅まで電車でお出かけをしました。
志木駅から駄菓子屋さんまでの道のりは、良く志木駅を利用している男の子に案内をしてもらいました。案内中の表情は少し不安げでしたが、後ろから見えている背中は、とても頼もしかったですよー!!
とても楽しいぶらり電車旅でした!
台風が接近中で天候に恵まれなかったため、デイから朝霞駅までの道のりは、急遽バスを利用しました。思いがけないバスの利用に、子どもたちは、嬉しそうでした。
そして2駅先の志木駅まで電車でお出かけをしました。
志木駅から駄菓子屋さんまでの道のりは、良く志木駅を利用している男の子に案内をしてもらいました。案内中の表情は少し不安げでしたが、後ろから見えている背中は、とても頼もしかったですよー!!
とても楽しいぶらり電車旅でした!
2017年10月20日金曜日
10月のお誕生日会!!
今日のイベントは、10月のお誕生日会でした!!
2名のお友だちがお誕生日を迎えました。
みんなで歌を歌ってケーキを食べてお祝いをしました!!
とても楽しい時間になりました🎉
2名のお友だちおめでとうございます。
2名のお友だちがお誕生日を迎えました。
みんなで歌を歌ってケーキを食べてお祝いをしました!!
とても楽しい時間になりました🎉
2名のお友だちおめでとうございます。
2017年10月14日土曜日
2017年10月12日木曜日
レモネード・レモンスカッシュ作り!
今日は、レモネード・レモンスカッシュ作りのイベントでした。
日中は、日差しも強く暑い日だったので、ぴったりのイベントでした!!
材料の確認をしたあと、みんなでレモンを搾って果汁集めから始めました。
レモンを絞るごとにレモンの良い香りが部屋中に広がり、子どもたちは、「すっぱい匂いがするね〜」といいながら楽しんでいました!
搾ったレモンと蜂蜜を混ぜて、水か炭酸水で割って飲みました。甘酸っぱい味と口に広がる炭酸のシュワシュワに最初は、戸惑いの表情を浮かべていましたが、2口、3口と飲み進むと味に慣れて 美味しい と言っていました。
中学生、高校生のお友達は、飲みきりましたが、小学生のお友達は、初めての味を楽しむことができました🍀🍀🍀
日中は、日差しも強く暑い日だったので、ぴったりのイベントでした!!
材料の確認をしたあと、みんなでレモンを搾って果汁集めから始めました。
レモンを絞るごとにレモンの良い香りが部屋中に広がり、子どもたちは、「すっぱい匂いがするね〜」といいながら楽しんでいました!
搾ったレモンと蜂蜜を混ぜて、水か炭酸水で割って飲みました。甘酸っぱい味と口に広がる炭酸のシュワシュワに最初は、戸惑いの表情を浮かべていましたが、2口、3口と飲み進むと味に慣れて 美味しい と言っていました。
中学生、高校生のお友達は、飲みきりましたが、小学生のお友達は、初めての味を楽しむことができました🍀🍀🍀
2017年10月11日水曜日
2017年10月9日月曜日
2017年10月8日日曜日
2017年10月6日金曜日
ハッピーを招くマント!!
今日のイベントは、公園でした…が、雨☔️。
週末でなんだかみなさまの表情もお疲れの様子…。
ということで、
気分がハッピーになるように、(ハッピー)ハロウィンのマント作りをしました!!
1人一枚自分のマントを作りました!!
おばけを描いたり、かぼちゃを描いたり、屋敷を描いたりとそれぞれのハロウィンを表現してくれました!
マントを作っていたらどんよりした気分もなんだかハッピー✨✨になった気がする!そんな一日でした。
週末でなんだかみなさまの表情もお疲れの様子…。
ということで、
気分がハッピーになるように、(ハッピー)ハロウィンのマント作りをしました!!
1人一枚自分のマントを作りました!!
おばけを描いたり、かぼちゃを描いたり、屋敷を描いたりとそれぞれのハロウィンを表現してくれました!
マントを作っていたらどんよりした気分もなんだかハッピー✨✨になった気がする!そんな一日でした。